NEWS

【注意喚起】Gmailアプリで、メールが改変されてしまう問題について

[2025-04-20]

Androidのスマートフォンの一部機種において、Gmailアプリでのメール受信に不具合が発生しています。

Gmailアプリで受信したメールの一部について、メールの本文が、意味の通じない不自然な日本語で書かれたように表示され、それを読んだ受信者がメールの送信者に対して、不信感や嫌悪感を抱いてしまうトラブルが頻発しています。

これは、Gmailアプリの「自動翻訳機能」が、メールの内容を不適切に変換してしまうことが原因です。
Gmailアプリの「自動翻訳機能」が、自動的に「日本語を日本語に翻訳」することによって、送信者が書いたメールの文章を、送信者が伝えたい内容とは異なるメールの文章に変換してしまうのです。

【この問題が発生する環境】
・Android 12 + Gmail アプリ
 Android 12は、2021年10月にリリースされたOSです。
 OSのサポートはすでに終了していますが、現在も多くのユーザーに利用されています。

【対処方法】
Gmailアプリの「自動翻訳機能」をオフにします。
自動翻訳機能をオフにすると、このような問題は発生しません。
Gmailアプリの設定を確認して、必要に応じて変更することをお勧めします。

Gmailアプリで受信したメールで、意味不明な日本語の文章に出会ったら、メールの送信者に対して単なる誤字脱字と片付けたり、不信感や嫌悪感を持つことなく、先ずは、Gmailアプリの「自動翻訳機能」が意味不明な日本語文章に関与している可能性を疑ってみてください。
特に、普段から問題なく連絡を取り合っている相手からのメールで、急に不自然な表現が増えた場合は、このトラブルを疑ってみてください。

Gmailアプリが受信メールを自動翻訳していることに気づかなかったことで、メールが起因となる不必要なトラブルが発生してしまい、人間関係に悲劇が起きてしまうかもしれません。
ご注意ください。

ARCHIVE
2025年(2件)
2024年(1件)
2023年(1件)
2021年(1件)
2020年(1件)
2019年(1件)
2018年(1件)
2017年(1件)